U3 LaunchPad(ランチパッド)の基本的な使い方

U3対応USBメモリー付属のランチャーソフト、「U3 LaunchPad(ランチパッド)」の基本的な使い方を説明します。
(説明で使用するUSBメモリーは、「サンディスク株式会社」の「クルーザーマイクロ」という商品です。)

U3対応ソフトの起動

USBメモリーにインストールされているU3対応ソフトは、左側に一覧表示されています。
起動するには、アイコンをクリックするだけです。

U3対応ソフトの起動はアイコンをクリックするだけ

U3対応ソフトのダウンロード

U3対応ソフトを追加するには、「プログラムのダウンロード」をクリックします。
(「プログラムの追加」−「U3ダウンロードセンター」でも可能です。)

U3対応ソフトを追加する場合は「プログラムのダウンロード」をクリック

U3ウェブサイトが表示されるので、ソフトを選択し、ダウンロードと同時に直接USBメモリーにインストールできます。
(有料、無料のソフトが混在しているので、料金表示を確認してからダウンロードしなければなりません。)

U3ウェブサイト

ダウンロードの詳細は、個別のページで説明したいと思います。

データの保存と読み込み

U3対応USBメモリーでも、データの保存や読み込みは当然出来ます。
U3 LaunchPad(ランチパッド)から行う場合は、「U3ドライブの検索」をクリックします。

データの保存や読み込みは「U3ドライブの検索」をクリック

表示されるリムーバブルディスク内の「Documents」フォルダにデータを保存出来ます。

「Documents」フォルダにデータを保存出来る

データの読み込みも、同様の手順で「Documents」フォルダ内のデータを読み込みます。
読み書きの操作方法はWindowsと同じです。

USBメモリーの取り外し

USBメモリーを取り外す時は、「取り外し」をクリックします。

USBメモリーを取り外す時は、「取り外し」をクリック

タスクトレイから「U3」アイコンがなくなったことを確認して、USBメモリーを取り外します。

タスクトレイから「U3」アイコンがなくなったことを確認して、USBメモリーを取り外す

その他のメニュー

U3プログラムの管理

インストールされているU3対応ソフトの詳細な情報を確認出来ます。
ソフトの削除は、ここで行います。

ステータスと設定

使用する言語や、U3 LaunchPad(ランチパッド)の設定、空き容量の確認などが行えます。

プログラムの追加

USBメモリーへソフトを追加できます。
ダウンロードセンターの他に、ローカルでのインストールを行えます。

ヘルプとサポート

ランチパッドのヘルプを確認出来ます。

U3ドライブについて

使用しているU3ドライブの詳細情報を確認出来ます。

セキュリティ有効化

USBメモリーにパスワードを設定出来ます。
設定後は、パスワードを入力しないと使用できなくなります。
設定したパスワードを忘れるとUSBメモリーを使えなくなるので、注意が必要です。

以上でU3 LaunchPad(ランチパッド)基本操作方法の説明は終わりです。
非常にシンプルで、分かりやすいソフトだと思います。

▲ページの最上部へ戻る